ドラム缶通信

ドラム缶の回収・買取・販売・再生リサイクルを行い、ドラム缶資源の価値と自然環境を守ります。

052-353-7724

受付時間:8:00~17:00(月~金)

最新情報はこちら

ブログ

2023.01.27

【ドラム缶通信】~~♨♨♨♨♨温泉旅行♨♨♨♨♨~~

こんにちは。
コロナ禍のなかで暫く中止していた旧友との恒例の温泉旅行に久し振りに行ってきました。
今回は兵庫、岡山を巡った旅をご紹介させていただきます。

朝8時に車で名古屋を出発して、姫路市にある「灘菊酒造」へ。
ハンドルキーパーである私以外は直売所でお薦めの日本酒を試飲。
お酒の飲めない私は米と麹だけで作ったノンアルコールの甘酒🍶を頂きました。

これが何とチョーーーーー美味!!
予定になかったのに美味しすぎたのでついついお土産に買ってしまいました。
少し喉も潤ったところで蔵の雰囲気を楽しみながらの昼食🍚。

鯛のかぶと煮コースや塩麹鶏の備長炭火焼きコースを季節限定の飲み比べセットと共に堪能。(私はお茶🍵)
昼から大満足のご馳走でした。

コースの一部(蔵元の麹を使用した三皿)

レストラン正面玄関

お腹もいっぱいになった後は途中、「ヤマサ蒲鉾夢鮮館」でおつまみを買って早めにホテルへチェックイン!
宿泊は岡山県にある湯郷温泉の「ゆのごう美春閣」へ。

湯郷温泉はかつてなでしこジャパン⚽が合宿を行った地としても有名です。
チェックイン後はゆっくり温泉に浸かり夕食は地元の食材を使った会席料理🐡。
美味しいお酒もいっぱい飲んで至福の時間を過ごせました。

翌日は日本三大稲荷の一つ(諸説あり!)として知られる「最上稲荷(さいじょういなり)」を参詣。
お正月前ということで人もまばらでゆっくりお参り出来ました。(今年も1年ありがとうございました。)
午後からは「倉敷美観地区」で古い町並みを散策とお買い物。
デニムストリートでデニムまんを買って食べ歩き、大好きな「むらすゞめ」をお土産に買って、何故か博多豚骨ラーメン🍜の昼食。

満腹になった後は旅の終わりを惜しみながら帰路へ。
一年の疲れを洗い流せた楽しい2日間でした。

ホテル正面玄関

営業B

ドラム缶の回収、販売に関するご相談はドラム缶再生の二村産業まで!
お気軽にお問い合わせください。

メールフォームからお問い合わせ